History

創業当時から変わらぬ誇りと、進化し続ける製品。

世界有数の刃物産地、新潟県三条市に大正15年(1926年)に創業した諏訪田製作所。初代 小林祝三郎が関東大震災(1923年)後の住宅復興需要に合わせ大工職人の為に「喰切」を製造したのが始まりです。
刃物の中でも、喰切型つまり両側の刃がぴったりと合わさって対象を切るという刃物に特化し、創業当時から変わらず材料吟味から完成まで一貫した丁寧な製造にこだわります。良い材料、良い職人が揃うこの地で、多くが淘汰されていく中、諏訪田製作所は伝統的な技術を維持し、さらに進化させ続けています。

1926 三条町一ノ木戸で喰切の製造を始める
1950 瓢箪型爪切を開発
1956 三条市大字新保字諏訪田に移転
植木盆栽用刃物の製造を始める
1973 南蒲原郡栄村大字高安寺に工場を新設し移転
1974 株式会社諏訪田製作所を設立
代表取締役に小林騏一が就任
1989 三条市金子新田に第二工場を新設
栗の皮剥き鋏「栗くり坊主」を開発
1993 既存工場裏手に事務所と工場を新設
本社を三条市より移転
1994 本社工場に隣接して第二工場を新設
1995 栗の皮剥き鋏「栗くり坊主Ⅱ」が通産省グッドデザイン選定を受ける
1996 「SUWADAつめ切り」が通産省グッドデザイン選定を受ける
1997 代表取締役に小林知行が就任
盆栽用刃物のミラー仕上げ「花枝鋏」が通産省グッドデザイン選定を受ける
1998 「SUWADAつめ切りLADY」が(財)日本産業デザイン振興会グッドデザイン選定を受ける
2002 「つめ切りSOFT」「プッシャーDUO」が(財)日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞受賞
2005 新潟本社工場前にショールームを新設
市町村合併により住所表記変更(南蒲原郡栄町→三条市)
「アルステッキ」が(財)日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞受賞
2007 IDSデザインコンペで新作つめ切りが審査員特別賞受賞
1年契約でロンドンにアンテナショップを開設
(財)日本産業デザイン振興会デザイン・エクセレント・カンパニー賞受賞
経済産業省中小企業庁による元気なモノ作り中小企業300社選定
「新型つめ切り」がグッドデザイン中小企業庁長官特別賞を受賞
2009 「キューティクルニッパーTOKI」が(財)日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞受賞
2010 「SUWADAつめ切り」がアジアデザイン賞受賞
2011 IDSデザインコンペで「カフリンクスボタン」が審査員賞受賞
ロンドンと香港に現地法人設立
本社工場をSUWADA OPEN FACTORYにリニューアル
「キューティクルニッパーTOKI」がアジアデザイン賞ブロンズ賞受賞
2012 高年齢者雇用開発コンテストで厚生労働大臣特別賞受賞
「SUWADAつめ切り新型ソフト」「キューティクルニッパー新型IXIA」が(財)日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞受賞
2014 IDSデザインコンペで「ブックマーカー」がIDS賞受賞
2015 「SUWADAつめ切りミラー」が経済産業省認定プロジェクト
The Wonder 500に選定
2016 おもてなしセレクション2016で特別賞「地域ブランド賞」受賞
新潟県の「元気いきいき健康企業」に登録
創立90周年記念イベント ILLUMINART FES 開催
「つめ切りソフトスリム」が(財)日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞受賞
2017 「つめ切りクラシック」がJR東日本おみやげグランプリの工芸部門金賞受賞
経済産業省「2017地域未来牽引企業」選定
2018 「ダマスカス フォールディングナイフ」が(財)日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞受賞
2019 「ネイルクリッパー」が(財)日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞、グッドデザインベスト100、グッドフォーカス賞〔技術 伝承デザイン〕受賞
2020 IDSデザインコンペで「ネイルクリッパー」がIDS大賞、新潟県知事賞受賞
「ソムリエナイフ」「ボトルオープナー」が(財)日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞を受賞
2021 IDSデザインコンペで「つめ切りクラシック プチ」がIDS賞プロダクト部門 (コミュニケーションプロダクト)
「ぐい吞み 器 シリーズ」がIDS審査委員賞受賞を受賞